結婚に求めるものは、男女により違いがある場合が多いです。このことを理解したうえで婚活をすると、成功しやすい可能性が高いでしょう。
今回は、結婚に求めるものの男女の違いについて、詳しくお伝えしていきますね。
Contents
女性が結婚に求めるもの
女性が結婚に対して求めるのは、どのようなものなのでしょうか。女性の本音から見ていきましょう。
心穏やかに過ごせる生活
日々の生活をできるだけ安定したものにしたい、こう思う女性はとても多いです。このため、安定した生活をさせてくれると感じた男性には「この人と結婚をしたい」と思う気持ちが強いでしょう。
穏やかな生活をしている自分を想像して、これができないようなら結婚する意味がないように感じるのです。
穏やかな気持ちで日々を過ごせるような結婚、これが女性にとって求めるものの場合は多いでしょう。
多少刺激のある生活もいいのですが、これが毎日続くと思うと不安になるのは、女性として当然なのです。
お金に困らない生活
生活をしていくうえで重要なのがお金です。でも結婚をする男性の給料が低かったり、定職に就いていなかったりすると、お金の面で不安がありますよね。
この不安を感じながら、女性が定職に就いているようなケースもあるでしょう。でも心のどこかでは、いつもリスクを感じているのです。
このような生活を、自分から喜んで望む女性は少ないでしょう。それよりも、男性の収入がある程度高くて、金銭的に困らないような生活を望む女性が多いのです。
出産や育児などで、女性が働けなくなる時期もあるでしょう。この時に、夫がしっかりと収入を得ていれば、女性は安心して過ごせます。
でも夫の収入がきちんと得られていないような状況では、安心して出産ができない…と思う女性は多いでしょう。
愛情を与えてくれること
愛情については、結婚をするのならきちんと与えて欲しいと思うのが、女性心理でしょう。あまり過度な愛情ではなくても良いのですが、愛情を感じない相手との結婚は、少し寂しいと思うもの。
相手から愛されていると思うことで、女性は幸せな結婚ができる場合が多いのです。でも愛情を感じないと、自分からの愛情だけでは無理なように思い、結婚できないと考えるケースも。
愛情を与えてくれる男性は、これから先もきっと妻を大切にしてくれる、こう思う女性は多いので、結婚に対して相手からの愛情を求めるのでしょう。
男性が結婚に求めるもの
男性が結婚に求めるものは、女性とはどう違うのでしょうか。男性が結婚に求めるものについて、お伝えしていきましょう。
癒しと安らぎ
仕事で疲れて帰宅をした時に、家庭に安らぎを感じることができれば、また明日から頑張ろうと思えますよね。
このため、男性は結婚に対して癒しと安らぎを求める傾向が強いのです。もしも癒しや安らぎを感じない相手なら、この生活は望めないでしょう。
恋愛ならそれでもいいのですが、結婚となると違うのです。出会った女性に癒しと安らぎを感じた時には「この女性と結婚したい」と思う男性は多いでしょう。
結婚=生活だと考える男性としては、結婚をして今よりも安らげないような生活は送りたくないのです。
甘えられる場所
結婚をして帰宅をしたら、妻が優しく迎えてくれる。そして、甘えられる場所がここにあるというのを、求める男性もいるでしょう。
外では甘えることができないけれど、自宅ではそれができるのです。男性にも甘えたい時があるもの。
でも外では甘えられない場合がほとんどでしょう。でも家では妻に甘えることができるとしたら、男性の生活はとても満たされるのです。
甘えられる場所を結婚に求める男性としては、相手が甘えさせてくれる女性かどうかを結婚前にチェックするでしょう。
結婚する前に、わかる可能性は高いのです。もしも甘えさせてくれる…と思ったのなら、その女性を結婚相手に選ぶ男性の本音も。
理解してくれること
自分を理解してくれる存在を、結婚に求める男性もいます。自分について否定的な意見を言わずに、理解してくれる女性なら妻としてベストだと思うのでしょう。
様々な場面で、自分を理解してくれるかどうかを、男性は女性に対して知りたいと考えるもの。
理解しようと努力をしてくれる女性なら、今すぐにではなくてもこれから先に結婚をする可能性もあると考えるでしょう。
逆に、自分の話ばかりをしてきてこちらの話を聞いてくれない女性に対しては、理解をしようとしてくれないと思い、引いてしまう男性もいるのです。
結婚に求めるものについて話し合う重要性
自分にとって「この人と結婚をしてもいいかもしれない」と思う相手と出会えたのなら、結婚に求めるものついて、話し合う時間を持ちましょう。ではなぜ、この時間を持った方がいいのでしょうか。
結婚をしてから困らないように
結婚をしてから「こんなはずではなかった」という話を聞く時もありますよね。なぜ?と思うぐらいに考え方が違うのを、結婚してから知るケースもあるのです。
でも結婚をしたからには、なんとか仲良くしていきたいと無理をしてしまう二人もいるでしょう。
事前に相手が結婚に求めるものを聞くと、考え方についても知ることができるのです。何を結婚に求めているのかがわかると、自分と合うかもわかるでしょう。
結婚をしてから、できるだけ困らないように、事前に求めるものについて二人で話す時間を持つようにしたいですね。これが、お互いの幸せにつながる場合が多いのです。
譲歩できるかどうか
結婚に求めるものを聞いて、これは自分には無理だと思うようなものもあるかもしれません。
もしくは、これなら譲歩できると感じるケースもあるでしょう。つまりは事前に結婚に求めるものについて聞いておくと、譲歩できるものなのか、無理なのかが明確になるのです。
これが明確ではない状態で結婚をすると、譲歩できない自分に対して苦しんだり、相手に求めすぎたりしてしまうリスクも。
このリスクを回避するためにも、結婚前にはお互いに求めるものについて、話し合っておく重要性があるのです。
忍耐ばかりでは疲れてしまう
結婚に忍耐は重要という説はよく聞きますよね。実際に忍耐が必要な場面はあるでしょう。でもどちらか片方がいつも耐えなければいけない関係では、疲れてしまうのです。
忍耐ばかりの日々になると、何のために結婚をしたのだろう…と思ってしまう可能性も。でも先に相手の求めるものについて聞いておけば、忍耐がどのくらい必要かがわかるでしょう。
このくらいのことなら耐えられると思う程度なのか、それとも耐えるのがかなり大変…と思うのかにより、結婚を決意するかどうかが変わってきます。
お互いに忍耐をして、関係をより良くするのも必要ですが、本当にそれができるのかは、結婚前に話し合っておく方がいいでしょう。
相手に対しての見極めでもあり、こちらから相手に対して伝えるのも誠意と言えるのです。
まとめ
結婚に求めるものについては、これを我儘や欲だという人もいれば当然だと考える人もいます。
「できればこうしてほしい」と思う程度のものもあれば「絶対にこうでなければいけない」と思うケースもあるでしょう。
どのくらい必要としているのか、そして譲れるものなのかにより、相手と結婚できるかは変わってくるのです。
これから先に二人で歩いていける相手だと安心して思うためにも、結婚に求めるものについては、事前にお互いに把握をしておくのが必要でしょう。
こんな記事も読まれています。
>>>婚活で選ばれない女性に共通する5つのポイント